Howe Sound Seakayaking Trip Report. どこを旅するかよりも、どう旅をするか。
まだ気温も海面も穏やかな朝のうちに漕ぎ出す。

穏やかな海上を1時間ぐらいパドルをすると対岸の陸地についた。

「レクリエーショナルサイト」と書いてあるので滞在できるのかと思ったら、すぐ近くに「森には入らないで」との看板があった。岸に上陸してもいいけど、森中には入ってこないでということらしい。カナダに西海岸の土地は、ファーストネイションの人たち(先住民の人たち)が代々暮らしてきた土地で、そこに今僕たちが住んでいることをあらためて思い出させてくれる。また別の記事で書こうと思うが、カナダ政府とファーストネイションの間には悲しく深い歴史がある。


AM8:40 ソフィアが働いてたキッズキャンプの開催地に到着。思い出を見せようと上陸を試みてくれたが、
2匹の名番犬が見事な仕事をしていて上陸を拒まれた。

スコーミッシュの女性は基本的に逞しい。というかカナダにいると、性によってこうであるべきというメンタルブロックが日本に比べて少ないと感じる。それはフィジカル面でも同じこと。(それでも日本の女性がいかに逞しいかを僕は経験から知っている。)

飛び込むのを躊躇している妻と余裕で飛び込んだあとのんびり観戦するソフィア。

