マムカム山とスコーミッシュの町

こんにちは、写真家の天平です。

カナダでは5月から夏に向けて日が長くなり、気温も上がり始めます。日本では新年度が始まり、新しい生活をスタートさせる人が多い時期でもありますね。ワーキングホリデーで海外に出る方も増えるこの季節、スコーミッシュでクライミング生活を始めたい人に向けて、僕の体験とともに「住み方・働き方・登り方」をご紹介します。

スコーミッシュ、カナダ西海岸にある田舎町。最近はもう田舎とは言えないほど賑わっています。とはいえ、車がないと住むのはたいへんかも?という感じです。でも自転車や市バスを利用すれば十分にクライミングも私生活も楽しめます!今回の内容はワーキングホリデーでスコーミッシュに住みながらクライミングと仕事をしたい方へ向けたポストになります。クライミングだけして、テントに住んで夏の数ヶ月でいなくなる!というあなたはこちらの投稿をチェックしてください。

まず始めに目的をはっきりさせるところから始めましょう。自分がスコーミッシュで一番したい事は何か、これを決めるのが重要です。ワーホリに行く半年、または1年くらい前から考えるといいでしょう。

クライミング重視型(登り70%、働く30%)


「とにかく登りたい!仕事は生活費分だけでOK」という方におすすめのスタイルです。

💰 まずは貯金が鍵!

スコーミッシュは家賃が高く、車なしで便利な場所に住むなら月$1,100前後が目安。

例えば、カナダ入国時に$8,000持っていれば、家賃$1,100の物件に1年間住みながら、アルバイトで残りの生活費を稼ぐことができます。

  • 最低時給(BC州):$16.75(2023年6月〜)
  • 1日8時間 × 週3日 → 月収:約 $1,608

必要な家賃・食費をカバーしながら、週4日は登れる理想的なライフスタイルが実現できます!

☀️ 夏のカナダは日照時間が長く、夜9時頃まで明るいです。仕事後のクライミングも十分可能です。なのでスコーミッシュにいれば毎日登れる!


仕事重視型(働く70%、登り30%)

上記の方より貯金をしてこなくてもいいかも?確かに、フルタイムで仕事をしていれば月$2,000以上稼げるかもしれません。でもやっぱり30%はクライミングをしたい、と思ったらお金のストレスはないほうがいいですよね。なのでカナダ入国時に$4,000-5,000ほど持っていると良いでしょう。そうすればより良い条件の家に住めたり、車を買う余裕もできるかもしれません。車があればスコーミッシュ内ならどこにでも住めるので、安い部屋が見つかる可能性は高くなります。

以上を踏まえた上で、スコーミッシュ内で住む場所について話したいと思います。まずは車を買わない予定のあなた、街の中心街ダウンタウンに住むのをお勧めします。ショッピングや市バスがスコーミッシュの各地に出発する中心地、ここに住んでいれば生活に必要なことは全て徒歩で行えます。カフェやレストランも多いので、そういった仕事を探している方はさらに便利です。夏の間はチーフにシャトルバスが出ているので、それを使ってクライミングにも行けます。(時刻表:https://www.bctransit.com/squamish/schedules-and-maps/route-overview/?route=5)ダウンタウンからチーフは2.5km、自転車でも行けます。ボルダリングはパッドがあるので大変ですが、トラッドやスポートをする場合は簡単に行けますね。スモークブラフというクラッギングエリアはダウンタウンから徒歩10分ほどで行けるので更に便利。難点を挙げるとすれば家賃が高い事、街の中心街なので月$1,000強になります。車を持っていなくてダウンタウン以外に住むのであれば、Valley CliffかDentvilleがお勧めです。どちらもダウンタウンまで1kmほどなので生活するにも許容範囲、Valley Cliffはチーフやスモークブラフに近いのでクライミングには最も便利な場所です。どちらも住宅街なのでお店などはなく仕事をする場合はどこかに通勤することになるでしょう。

それ以外のエリアはBrackendaleとGaribaldi、どちらもスコーミッシュの北に位置してダウンタウンやチーフまでは6-10kmほど離れています。Brackendaleが最も遠いですが、その分家賃も下がるでしょう。車を購入して生活する予定の人はこのエリアで家を探すのも良いかもしれません。スコーミッシュ内の距離感は下記のマップで見てください。

住まいの探し方:Facebookが主流!

カナダでは、家探し=Facebookが定番。

「Marketplace」や下記グループをチェックしてみましょう:

  • Squamish Housing Rentals
  • Squamish Renters

また、自分から投稿するのも効果的です。例文を用意しました:

Hi everyone, 
My name is Jun Yamada, and I am from Japan. I am looking for a room from May 1st to the end of September. I enjoy bouldering/climbing, and I’d like to spend time in Squamish this summer. I am a 27-year-old quiet, clean, non-smoker and outdoorsy person. I want to make new friends and go out with other climbers. My budget is around $1,000, and I want to live in or near Downtown. 

Send me a DM,
Thanks!!


こうした投稿を見た大家さんが連絡をくれることも多く、スムーズに内見・契約に進めます。できれば、現地に到着してから宿やキャンプ場に滞在しつつ、実際に部屋を見てから契約するのが安心です。

⚠️ 注意点:詐欺に要注意!

最近では、部屋の内見前や実際に会う前に「前金を払ってほしい」と請求してくるケースが報告されています。これは詐欺の可能性が非常に高いので、絶対にお金を送らないようにしましょう。

こうしてスコーミッシュの家が決まればあとは登るだけ。スコーミッシュに住めば仕事がある日でも気軽に外岩で登ることができるので、充実した時間を過ごせること間違いなし。マルチをやりたい人もアフター5で簡単な5-6ピッチのクライミングに行くなど遊び方はたくさんあります。それに毎日の生活でチーフの岩壁を見ているとクライミング欲が常に湧いてくること間違いなし。僕も仕事の合間にチーフを眺めて、次はどのルートを登ろうかと常日頃考えてしまいます。

最後に、番外編ですが。バンクーバーで都会の生活も楽しみつつ休日にスコーミッシュで登りたいと思っている方へ。

バンクーバーのクライミングジムHiveというボルダリングジムで日頃登っていれば、スコーミッシュに登りに行く人と友達になれる確率はかなり高いです。そういった人の車に乗せてもらい登りに行くのもあり。運転も1時間ほどで着くので気楽です。

なんとなく想像はついたでしょうか?もしスコーミッシュに来たいけどまだ不安、と思っている方は気軽にメッセージください。僕たちにできることがあればお手伝いします。